この日記はMozillaのプロダクトへの貢献者としての私の成果を中心に、気になったバグやWeb界隈の話題について書いていますが、 断り書きがある場合を除き、いかなる団体のオフィシャルな見解ではありません。あくまでも個人的なものです。 Mozilla Foundation、Mozilla Corporation、及び関連企業の公式情報ではないことに注意してください。

現在、XHTML 1.0 (もどき)から、HTML5なコンテンツに修正中です。古い日記は修正が完了していませんので表示が崩れます。 順次、修正していく予定ですのでしばらくお待ちください。

もずはっく日記(2005年12月)

2005年12月15日

gogogoodよりたち悪いかも
初回投稿日時: 2005年12月15日06時39分16秒
カテゴリ: 雑談
SNS: (list)

相手を責めるばかりで自分たちの非は認めようとしない。

そっくりそのままお返しする。三宅さんの発言には何も非が無いというのか? 少なくとも私は三宅さんのでたらめな思いこみによる仮定を非難したが、認めないどころか、事実関係を確認しようかとのたまう始末。私が批判したのは、あなたが仮定を行った段階において、関連するリソース内に何も三宅さんの仮定を裏付ける証拠がなかったことであり、事実関係を指摘したのではない。三宅さんの返答は常に論点をずらすことに終始している。それとも単に天然で曲解されているだけなのか?

そもそも、バカバカしい言葉遊び的な回答が当然のことだとのたまい、それによってその質問者の私を意味もなく批判した。それに不満があったので抗議の意味を込めて返事と説明を書いた。この話はそれだけである。

これでは Bugzilla jp は受け入れられるはずがない。

対象が不明瞭なので返答に困るが、万人に、ということであれば、それはそうだ。 そもそも万人に受け入れられるような作りではないし、誰かに対して受け入れて欲しいなどと要請などしていない。 bugzillaに来るなら、bugzillaのルールを理解しろ、そういうことだ。 郷にいれば郷に従う、普通のことである。

忙しいを連発しているけれども、仕事をしていれば誰でも忙しい。 どうも自分たちだけが多忙だと思っているらしい。

誰も、自分たちだけが多忙などと言っていない。既に存在する理路整然としたバグ報告を処理するので手一杯であるという状況を説明しただけである。現状を説明したことをネタに、なぜ私は非難されているのだろうか? 誰かを非難するために自分に都合の良い仮定を行うのが好きな方のようである。

普通に考えれば、会社のメールアドレスで報告している者が DoS 用途で要望しているとは考え難い。 会社の信用に傷が付くために、商売人は公開の場所へは要望しない。こういう常識的な判断が通用しないコミュニティは不健全である。

私の常識で考えるなら、今回のような非常識な要望を公の場に、会社のアカウントを使って公開すること自体、非常識であり、会社の信用を傷つけるものである。つまり、このバグ報告自体、常識的なものとは思えない。

ところで、健全なコミュニティとはどういったものを指すのだろうか? コミュニティということは、多くの人が集まる訳である。 つまり、コミュニティに参加するメンバー全員が「健全な」運営をする能力が要求される訳だ。 ということは、コミュニティに不適格者が入ってきた時点で、健全とは言い難いものになる。 不適格者を排除しようとするならなおさらだ。 では、どうすれば健全なコミュニティとやらを維持できるのだろうか? 誰かが、その不適格者を適格者に厚生させるしかないのだろうか?

少なくとも、私たちは健全なコミュニティの運用には成功していないらしい。健全とは何を意味するのかよく分からないが、三宅さんは健全では無いと言い切るので、彼を信用するならそうなのだろう。今後の運用の参考にしたいので健全なコミュニティをご存じの方は是非、紹介して欲しい。

ところで、会員制クラブ?と見出しを付けて非難する文章を書かれているが、そんなことも理解できずにbugzillaについて語っていたのか? アホか。話にならない。bugzillaはセキュリティバグ以外はアカウント無しでも閲覧できるが、発言にはアカウント登録が必要である。不適切な行動を取るアカウントには停止措置も行う。つまり誰がどう考えても会員制のコミュニティである。そして、ハッカーや運営スタッフが(時には強引に)採決を下す、不平等なコミュニティでもある。

関連するかもしれないエントリ

関連するかもしれないエントリを発見できませんでしたが、無いとは限りません。